米Google(グーグル)と米Microsoft(マイクロソフト)が2025年1月15日(米国時間)、メールやオフィスソフトのSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)で生成AI(人工知能)を利用するオプションの体系や価格などを改定した。
各種石油製品を販売するキグナス石油(東京・千代田)と、電気自動車(EV)向け充電サービス事業などを手掛けるプラゴ(東京・品川)が、EV充電事業の共同実証に関する協定を締結した。キグナス系列の一部のサービスステーション(SS:給油所)において2025年 ...
メモリー技術は、コンピューターの演算性能を大きく左右する非常に重要な役割を果たしている。今、そうしたメモリー技術が大きな変革期を迎えている。 これまでのメモリー技術開発は、SRAM(Static Random Access ...
ニデックによる牧野フライス製作所への買収提案に関して波紋が広がっている。工作機械業界には不信感すら漂い始めた。ニデックが仕掛けた今回の「同意なきTOB(株式公開買い付け)」により、株式市場と日本の製造業との間には大きな温度差が生じている。
日経ビジネスLIVEの堀越功編集長と日経クロステックの榊原康副編集長が対談形式で2024年を振り返り、2025年の注目ポイントを見ていく。第2回は楽天モバイルの反転攻勢と、コンビニまで加わった経済圏競争の行方を占う。
表をチェックして、お店を検討するが、どれもおいしそうで、なかなか決められない。そこで、条件を比較するため、一覧表に項目を追加する。まずは「徒歩時間」の項目を追加して、店へのアクセスをチェックしてみるが、5分程度の差しかないため決め手に欠ける( 図3 ...
地方銀行の勘定系システム市場において、NTTデータが攻勢をかけている。2025年の年始に勘定系システムを刷新した地銀の多くが、NTTデータが手掛けるシステムを採用した。2025年の注目は滋賀銀行の次世代システムと、肥後銀行・鹿児島銀行のシステム統合の ...
IT人材の不足は2025年も継続する。そこで企業は、プロジェクトの背景や影響など全体を見渡せる経験豊富なミドルシニア層(40~50代)に注目している。2025年以降、ミドルシニアのキャリア採用がますます活発になる。
Osaka Metro(大阪市高速電気軌道)は新たな基幹系システムをカットオーバーした。独SAPのERP(統合基幹業務システム)「SAP ERP(ECC6.0)」で稼働していた旧システムを「SAP S/4HANA」で刷新。
「まるで施工ミスの見本市だ」。東京都世田谷区内の分譲マンション「東急ドエル・アルス世田谷フロレスタ」の区分所有者は憤る。同マンションでは、耐震性の不足や真北測量の誤りによる斜線制限違反などが相次ぎ発覚した。販売した東急不動産は区分所有者に対し、202 ...
2023年10月には第1弾として、化学品本部とアグリ事業本部の2つの営業本部、丸紅プラックスと丸紅ケミックスの2つの事業会社でGRANDITの稼働を開始した。稼働環境はパブリッククラウドのAmazon Web ...
建設業向け労務・安全管理のクラウドサービス「グリーンサイト」を運営するMCデータプラス(東京・渋谷)に対し、公正取引委員会が他社サービスへの乗り換え妨害があったと認定した。公取委は2024年12月24日、独占禁止法違反で同社に再発防止などを求める排除 ...